よくあるご質問
ゴルフ会員権について、お客様から寄せられる「よくあるご質問」をご紹介します。 掲載されていない質問事項等、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
ゴルフ会員権について
- 会員になるとどんな特典があるんですか?
-
- エントリー(予約)が出来る。
- 会員料金でプレーが出来る。
- オフィシャルハンデが取得出来る。
- クラブ競技に参加することが出来る。
- 正会員・平日会員の違いは何ですか?
- 正会員は全日エントリー(予約)又は会員料金でプレーできますが、平日会員の場合は会員料金でのプレーは平日のみとなります。 正会員はすべてのクラブ競技に参加が可能ですが、平日会員は、月例競技会など正会員を対象にしたクラブ競技などに参加できません。 名義書換料や年会費にも違いがあります。一般的には、名義書換料も年会費も平日会員は正会員の半額くらいですが、ゴルフ場によって違うので、一度、ご確認下さい。
- 平日会員権を購入したいと思いますが、土曜日プレーすることはできますでしょうか?また将来正会員に切り替えることはできますか?
- 土曜日利用出来る平日会員と土曜日利用できない平日会員があります。また平日会員から正会員に切りかえることはできませんので、新たにご購入いただくことになります。コースによっては一度退会すると⼊会できない或いは一定の期間年月が経たないと入会できない場合もございますのでご注意下さい。
- はじめて会員権を購入するのですが、何を基準にすればよろしいでしょうか?
- ご予算も大事ですが、会員権を購入するということは頻繁にそのコースを利用するということになりますので、自宅から近いゴルフ場が良いと思います。 後は、購入前に視察プレー等を行い、そのゴルフ場が自分にあっているのか確認することも大事です。
- 法人会員と個人会員の違いは?
- 個人会員は会員権所有者が名義人個人です。法人会員は会員権所有者が法人ですが、プレー出来る会員は登録されている方のみです。 法人会員で登録される場合は複数名でなければ法人登録できないゴルフ場もあります。また、法人は登録者を変更する場合は同一法人内書換と言って通常の名義書換料より低額で扱われる場合が多いです。個人会員も親族間での名義書換料は低額の場合が多いです。
- 会員になって一人でプレーすることは難しいのでしょうか?また、土曜日・日曜日どちらの方が取り易いのですか?
- 基本的に1人の場合は他のメンバー等と組み合わせでラウンドとなります。 また、土日の予約についてですが、コースによっても異なりますが、最近では土曜日の予約が多いようで、比較的日曜日のほうが取り易い場合があります。
- 個人会員と法人会員との違いは単に名義上のものだけですか。
- 基本的には名義上のものだけですが、法人会員の場合コースによって2記名式等(2名利⽤可能等)になっているものもございます。 また、同一法人内の記名人変更の場合、個人会員の場合の名義書換料より安価に設定されているコースもございます。 コースによっても異なりますので、詳しくは当社までお問合せ下さい。
- 月例競技に参加したいと考えていますが、会員数が多くて参加が難しいという問題はありませんか?
- 競技会には定員がございますので参加できない場合もございます。基本的には申込み順で受付けとなっているのでお早めに申込みされると良いと思います。
- 会員になるとバックティを使用することができるのですか?
- 状況にもよりますが、プレーに支障をきたさないようであればキャディーマスターの了解を得て使用することが出来ます。 ゴルフ場によってはハンディーキャップの制限を設けている場合もございます。
- 社団法人制・株主会員制・預託金制の違いは何ですか?
- 社団法人制クラブの会員は一代限りまたは直系者のみが継承できるなど原則的に会員権の譲渡を認めていないコースが多いです。 但し、一部譲渡を認めているコースもございます。株主会員制は会員が株主となって出資する会社組織のクラブです。 従って、株主は経営に参加することが出来ます。預託金制の会員権は一定期間経営会社に額面金額を預ける(無利息)ものです。 一定期間経過後、退会する場合に預託金の返還請求を行うことが出来ます。日本のほとんどのクラブが預託金制となっております。
- 預託金とはどのようなものですか?
- ゴルフ場が会員を募集する時に、一定金額を無利息でゴルフ場に預けて、会員資格をもらう制度です。
- 預託金は返還してくれるのですか?
- そのゴルフ場が定めた返還期日が満期に達しているなら、返還請求があれば返還の義務があります。ただし、民事再生法申請等で預託金が大幅に減っていたり、無しになっている場合もあります。
- ゴルフ場の民事再生、会社更生法、自己破産等になると会員資格はどうなるのでしょうか?
- ほとんどのゴルフ場では、会員としてのプレー権は確保されています。
入会について
- 会員になりたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか?
- 会員権をご購入後ゴルフ場に必要書類を揃えて名義書換を申請致します。 審査期間が終了し承認されると、ゴルフ場に名義書換料を入金すると会員になります。
- 入会条件を満たしてないと会員になれないんですか?
- 会員の紹介、年齢、国籍等の入会条件を満たしていなければ、基本的に会員になることは難しいです。 ただし、何らかのアドバイスが出来るかもしれませんので、一度、ご相談下さい。
- 自分で推薦紹介者を手配することが出来ない場合はどうすればよろしいでしょうか?
- 基本は入会者ご自身の知人の紹介(推薦)が必要ですが、会員の知人が居ない場合は、一度ご相談下さい。
- 婦人の入会は婦人会員権を購入しなければなりませんか?
- 婦人の入会制限を行っているゴルフ場の場合は婦人会員権をご購人いただかないと人会することができません。 特に制限のないゴルフ場についてはその限りではございません。ゴルフ場によって異なりますので詳細は当社までお問い合わせ下さい。
- ゴルフを始めて2年目で、グロススコアが100~120ぐらいなのですが会員になることはできますか?
- ご人会の際にスコアは問題にされる事はございません。またゴルフ歴も同様です。プレーヤーとしてルールを理解しマナー・エチケットを遵守できるかどうかのほうが重要です。
手続きについて
- ゴルフ会員権を購入するにはどのような書類が必要になりますか?
- 基本的には印鑑証明書・住民票(法人の場合は登記簿謄本)・写真などが必要になります。コースによって異なるので事前に当社にご確認下さい。
- 入会手続きはどのくらい時間がかかるんですか?
- 入会申請してから約1ヶ月程度で承認になるケースが多いですが、コースによって理事会の開催期日等が違いますので事前に当社までお問合せ下さい。
- ゴルフ会員権を売却するには、どのような書類が必要になりますか?
- 一般的には会員権証券(株券・預託金証書)・印鑑証明書・法人の場合は登記簿謄本などに、ゴルフ場指定の名義書換書類が必要です。
- 亡くなった父名義の会員権を売却することは出来るのでしょうか?
- 基本的には遺産分割協議書(同意書)と相続⼈全員の印鑑証明書、戸籍謄本(名義⼈死亡と相続⼈全員が確認できるもの)があれば第三者への譲渡は可能です。ただし、ゴルフ場により、その他の書類が必要だったり、代表相続人に名義書換しないと売却できない場合もありますので、ご確認下さい。
費用について
- ゴルフ会員権を購入する際にかかる費用はどのようなものがありますか?
- 一般的には、「(会員権代金)+(売買手数料)+(名義書換料)+(年会費)」です。
- ゴルフ会員権を売却する際かかる費用はどのくらいですか?
- 基本的には売買手数料だけです。(弊社は50,000円です。)
- 名義書換料は誰が支払うものなんですか?
- 会員権を購入された方、つまり、入会者(譲受人)がゴルフ場に支払っていただきます。
- 売買価格の交渉はしていただけるんですか?
- 当社でお客様のご希望に添えるよう交渉させていただきます。 ただし、常識の範囲での指し値をお願いいたします。
契約後について
- 契約成立後どのようなことを行えばいいのでしょうか?
- お客様が購入の場合は、代金と引き換えに証券及び書類一式をお渡し致します。 必要書類に署名捺印の上、会員証券(株券・預託金証券)・印鑑証明書その他名義変更に必要な書類を添付してコースに提出となります。